Reiko Nagata / LEiCA
フリーランスデザイナー、時々DJ。
東北から九州まで転々としたのち京都暮らし。
旅とコーヒーとレコード、着物好き。
Profile
ITサービス企業、広告制作会社、ECコンサルティング会社勤務を経て、2013年よりフリーランス。
ECやコーポレート、ショップ、サロン、イベント、ブライダル、アプリ、Webメディア等、様々な業種のWeb、広告の制作を手掛けています。
シンプルな中に、女性らしさを感じさせるデザインが得意。
デザインを通して、毎日の暮らしの中にちょっとした幸せが増える事を願って。
デジタル⇆アナログ、媒体を問わずにヒト・コト・モノを繋ぐお手伝いをしています。
#音楽で旅する週末 をコンセプトにしたイベント “Weekend Traveler” 主催。
大阪&京都の2拠点とオンラインで開催中。
- 2001 ヒューマンアカデミー北九州校 CG・DTPデザインコース終了
- 2002 北九州市立大学 外国語学部 外国学科 英語専攻卒業
- 2002-2005 SCSK ServiceWare Corporation(Supervisor)
- 2005-2006 ORION Co., Ltd.(Web & Graphic Designer)
- 2006-2008 AD-PASCAL(Web Designer)
- 2008-2013 THE-COMPANY(Web Designer)
- 2012-2017 NPO団体 もしもボックス(Web & Graphic Designer)
- 2014-2016 commandp Inc.(Regional Operations Manager)
- 2013-現在 屋号 “Incline” の開業届を提出。フリーランスとして活動中。
Service
- Webデザイン
(コーポレートサイト / ECサイト / ランディングページ / CMS導入・カスタマイズ / HTMLメール / バナー / 各種デジタルコンテンツ / サイト更新・運営・管理)
制作実績はこちら - グラフィックデザイン
(広告 / チラシ / フライヤー / パンフレット / 冊子 / 名刺 / ロゴ / パッケージ / メニュー / 各種印刷物)
制作実績はこちら - イベント企画・制作
企画・制作に携わったイベントはこちら - DJ
出演履歴はこちら
DJプロフィールはこちら
Message
屋号のIncline(インクライン)は、会社員時代から個人で活動する時に使っていたソロデザインプロジェクトの名前です。
由来は、大好きな京都の名所である蹴上インクラインからとっています。
琵琶湖の水を京都へ流す疏水ルートの途中に作られた傾斜鉄道の跡です。
インクラインには、鉄道・傾斜・勾配・坂を表す他に、人の心・気持ちを動かすという意味もあります。
そんな意味もあって、この名前が気に入ってます。
Webや広告の仕事に携わるようになって約20年。
その間、日々新しい技術が生まれ、インターネットやデザインの役割、人々の価値観も大きく変化してきました。
顔の見えない相手とコミュニケーションする時代においても、まずは身近な人たち、大切な人たちが笑顔になれるように。
そのためにできること、喜んでもらえるような仕事をやっていきたい、という思いで取り組んでいます。